Japan Job Openings
株式会社 JointHire Japan
管理職(新規事業の立ち上げや、新規の販促手段構築)/執行役員候補
FULL TIME
October 10, 2024
仕事内容:
・複数のインフルエンサーブランドの運営・管理
・事業部・新規ブランドの事業プランの考案
・売り上げ予算やマーケティングの数値管理
・チームビルディングやメンバーのマネジメント、育成
(組織構成)
人数 : 11名
男女比 : 5対5
年齢層 : 30代中心(20〜35歳のメンバー層)
(強み)
・ECアパレルの強みとして最新のトレンドをすぐに商品化できることが可能
・データが1か所に集約できて分析しやすい
・商品写真1枚1枚の”魅せ方”ノウハウを熟知
10年以上ECサイト専門で重ねてきた実績があります。これからの時代に合った売り方をすることが可能です。
(ブランドの特徴)
10代後半~20代半ばをメインターゲットとしておりベーシックな商品が中心です。
カジュアル系、ストリート系、キレイ目系と幅広い商品を取り扱っています。
(当社について)
当社は看板ブランドを2010年にスタートし、実店舗を持たずにECモールを中心とした販路の展開で、5年後にはECモールで売上上位を獲得するまでに成長してきました。
実店舗がない分、ECショップのみでお客様に選ばれるために、ECサイトの運営やVMDに力を入れています。
また、ECにとって常に世の中の流れに合わせていくことが必要不可欠だと考えているため、メーカーの担当者の方やインフルエンサーから話を聞いたり、街や新しいスポットをリサーチしたり、スタッフからアイデアをあげてもらったり、ファッション情報誌から情報を吸い上げたりとさまざまな方法でトレンドをキャッチアップしています。
超安定企業:EC特化型の事業展開で業績は右肩上がり
高い企画力:大手ECモールの人気ランキングの常連
幅広く活躍:トップスからボトムスまでに携われる
やりがい大:EC販売なので仕事の成果がわかりやすい
若手が主役:20~30代が中心でオープンな社風
オフも充実:年休125日以上/残業少/有給も取りやすい
応募要件:
・事業・ブランドの運営、管理をしたことがある方
・マネジメントができてコミュニケーション力がある方
・新規ブランド/サービス/製品などの立ち上げを経験された方
・事業・ブランドの運営、管理をしたことがあり、経営計画を立て実行したことがある方
・マネジメントができてコミュニケーション力がある方
・SNSへの感度が高く、日ごろからエンターテインメントに触れる機会の多い方
福利厚生・手当その他待遇:
月給500,000円~710,000円(役職手当込想定)
役職手当
昇給: 年1回
賞与: 年2回
※通勤手当: 全額支給
報酬はあくまでも目安です。
能力・ご経験により優遇します。
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金(香典)、その他の慶弔見舞金)
・夏季・冬季休暇(夏休み、冬休みで有休以外に+数日の休暇)
・特別休暇(結婚、出産などの特別な休暇)
・社会保険完備
・髪型、服装、アクセサリー自由
・社内ウォーターサーバー無料
・社員割引有り
・健康診断
・社員紹介制度
・社内コミュニケーション制度
・昼食補助
・皆勤手当て
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となり、翌年1月1日以降は一斉付与となります)
年間休日日数125日以上(カレンダーによる)
祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 他
※有給は入社半年後から付与し、以降は毎年1月1日に付与となります。
求人企業について:
・アパレルブランドの運営
・従業員数 50~100名
- 仕事内容
・複数のインフルエンサーブランドの運営・管理
・事業部・新規ブランドの事業プランの考案
・売り上げ予算やマーケティングの数値管理
・チームビルディングやメンバーのマネジメント、育成
(組織構成)
人数 : 11名
男女比 : 5対5
年齢層 : 30代中心(20〜35歳のメンバー層)
(強み)
・ECアパレルの強みとして最新のトレンドをすぐに商品化できることが可能
・データが1か所に集約できて分析しやすい
・商品写真1枚1枚の”魅せ方”ノウハウを熟知
10年以上ECサイト専門で重ねてきた実績があります。これからの時代に合った売り方をすることが可能です。
(ブランドの特徴)
10代後半~20代半ばをメインターゲットとしておりベーシックな商品が中心です。
カジュアル系、ストリート系、キレイ目系と幅広い商品を取り扱っています。
(当社について)
当社は看板ブランドを2010年にスタートし、実店舗を持たずにECモールを中心とした販路の展開で、5年後にはECモールで売上上位を獲得するまでに成長してきました。
実店舗がない分、ECショップのみでお客様に選ばれるために、ECサイトの運営やVMDに力を入れています。
また、ECにとって常に世の中の流れに合わせていくことが必要不可欠だと考えているため、メーカーの担当者の方やインフルエンサーから話を聞いたり、街や新しいスポットをリサーチしたり、スタッフからアイデアをあげてもらったり、ファッション情報誌から情報を吸い上げたりとさまざまな方法でトレンドをキャッチアップしています。
超安定企業:EC特化型の事業展開で業績は右肩上がり
高い企画力:大手ECモールの人気ランキングの常連
幅広く活躍:トップスからボトムスまでに携われる
やりがい大:EC販売なので仕事の成果がわかりやすい
若手が主役:20~30代が中心でオープンな社風
オフも充実:年休125日以上/残業少/有給も取りやすい
応募要件:
- 必須要件
・事業・ブランドの運営、管理をしたことがある方
・マネジメントができてコミュニケーション力がある方
・新規ブランド/サービス/製品などの立ち上げを経験された方
- 歓迎要件
・事業・ブランドの運営、管理をしたことがあり、経営計画を立て実行したことがある方
・マネジメントができてコミュニケーション力がある方
・SNSへの感度が高く、日ごろからエンターテインメントに触れる機会の多い方
福利厚生・手当その他待遇:
- 給与・待遇
月給500,000円~710,000円(役職手当込想定)
役職手当
昇給: 年1回
賞与: 年2回
※通勤手当: 全額支給
報酬はあくまでも目安です。
能力・ご経験により優遇します。
- 福利厚生
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、弔慰金(香典)、その他の慶弔見舞金)
・夏季・冬季休暇(夏休み、冬休みで有休以外に+数日の休暇)
・特別休暇(結婚、出産などの特別な休暇)
・社会保険完備
・髪型、服装、アクセサリー自由
・社内ウォーターサーバー無料
・社員割引有り
・健康診断
・社員紹介制度
・社内コミュニケーション制度
・昼食補助
・皆勤手当て
- 休日・休暇
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となり、翌年1月1日以降は一斉付与となります)
年間休日日数125日以上(カレンダーによる)
祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇 他
※有給は入社半年後から付与し、以降は毎年1月1日に付与となります。
求人企業について:
- 会社概要
・アパレルブランドの運営
- 会社情報
・従業員数 50~100名
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired
New Job Alerts

Capgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job DescriptionNew Job Alerts

Capgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job Description