Japan Job Openings
株式会社 JointHire Japan
ITエンジニア
FULL TIME
October 14, 2024
仕事内容:
適性等を考慮して、アプリ開発・導入支援、運用、テクニカルサポート、社内SEなどさまざまなプロジェクトに配属します。
※実際に入社した先輩の配属例
(有名大学でのシステム構築サポート)
・プロジェクト内情報共有用Webページ作成
・進捗管理
・データ管理 …など
(医療機関向けシステム運用)
・システムログの確認・検証
・マニュアル、手順書作成
・既存システムバージョンアップ …など
1ヶ月のオリジナル研修を受講いただいた後、取引先の企業にてITエンジニアとして勤務いただきます。
※研修後、東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクトに配属
(入社後の流れ)
1:当社オリジナル研修プログラムを受講
研修期間は1ヶ月。6名の講師によるオリジナル研修を受講していただきます。キーワードは楽しく学ぶです。
※実際の研修内容
・ビジネスマナー
・PC基礎(タイピング、Word、Excel操作)
・IT基礎・開発基礎:コンピュータやWebの仕組み・顧客管理システムの基礎、応用
システム管理やカスタマイズ方法を学び、開発分野の考え方を習得。
使用言語等: Apex、SQL、Java
プログラミングにおけるアルゴリズムについて、理解を深めましょう。
IT研修だけではなく、現場で就業する上で大切な「協調性」「情報収集能力」「読解力」も磨けるカリキュラムです。
2:研修終了後、プロジェクトに配属
一人ひとりの希望や適性をを最大限考慮いたします。
まずは「新しいものを作る」ではなく、そのサポートや運用のお仕事から経験を積んでいきましょう。
(将来のキャリアビジョン)経験を積み、スキルを磨いた後は自分だけのキャリアを描いていきましょう。
・Webアプリやオープン系の開発案件へステップアップ
・分野を変えてサーバ構築にチャレンジ
・チームリーダーへのポジションアップ
・経験を生かして新しくIT講師へジョブチェンジ
希望のキャリアを実現するために、全力でサポートいたします。
2014年10月から始めた本研修制度。
これまで3400名以上の方がこの研修制度を卒業しており、その内98%が完全未経験からのスタート。
「コンビニ店員」「居酒屋店員」「物流スタッフ」など…全く別の業界・業種から転職された方がばかりです。
「IT業界へ飛び込みたい!でも…」と一歩を踏み出せずモヤモヤしている方に是非。
IT業界での実務経験はゼロでもITデビューできますよ。
(先輩のリアルな声)※2024年上期入社者コメントから抜粋(オンライン研修を実施中)
・IT知識よりも姿勢を評価してくれます。
前職から仕事をする上で報連相を大切にしています。自分にとっては普通のことだけど、配属先の先輩から「分からないことをそのままにしないのは大事だし、中々できないことだと思う」と言ってもらえて。自信がつくから、未経験からでも頑張れます。(27歳・元不動産営業・男性)
・1人じゃないから安心できました。
一方的な研修ではなくて、グループワークなどでコミュニケーションを取る機会が多かったです。些細な質問もしやすくて助かりました。同期はみんなIT業界が初めてという人なので、一緒にはじめの一歩 を踏み出す心強さは大きかったです。(30歳・元一般事務・女性)
応募要件:
・ITに関する何かしらの素養をお持ちの方(自己学習、学校やITスクール等での学習経験、資格取得など)
※知識やポテンシャル等を加味し、インフラエンジニア職をご案内することもございます。なおインフラ職からSE職へのステップアップも可能です。
・情報系の学校に通っていた方
・プログラミングスクールや職業訓練校で勉強していた方
・アプリや動画で勉強を始めている方
・新しいことも積極的に学んでいける方
・独学やプログラミングスクールで勉強している方
・長く活躍していけるスキルを身につけたい方
「現状を変えたい」「手に職つけたい」「ITエンジニアってかっこいい」こんな気持ちで未経験からスタートした先輩が多数活躍中。
手厚い研修でしっかり成長を支えていきます。
複数名採用予定
福利厚生・手当その他待遇:
※研修期間中:時給1250円+交通費(ご自宅~新宿までの電車賃往復交通費)となります
(年収例)
570万円/経験5年32歳/業務アプリ開発/前職:テクニカルサポート(月給36万+諸手当)
450万円/経験2年28歳/システム開発のPJサポート/前職:家電量販店員(月給27万+諸手当)
300万円/経験1年25歳/社内アプリ運用/前職:塾講師(月給25万+諸手当(初年度))
・交通費(月4万円まで)支給(電車賃+バス代※2km以上)
・各種手当(休日勤務手当、夜間勤務手当)
・資格取得手当
・残業代全額支給 (1分単位で支給致します)
・昇給:年1回
・所定資格を取られた際の祝い金&昇給制度有(2~3万円)
※まずは契約社員として入社いただきます。
配属から6ヶ月後に当社の事業部長と社員登用面談を実施いたします。
勤怠、評価、資格取得の3点を総合的に判断し社員登用いたします。
※資格取得で100%社員登用の実績あり
資格:LPIC-1,Linuc-1,CCNA、基本情報技術者試験のいずれか一つ
※合格された際は受験料を全額キャッシュバックいたします。
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・優待サービス/クラブオフ加入(宿泊施設・遊園地・映画館・レストランが最大90%OFF)
・eラーニング研修制度(無料):Word・Excel講座、ネットワーク入門、C言語、Java、Webコンテンツ開発など、約100種類のOA・IT講座を自宅PCで受講できます。
GW、年末年始
有給休暇
慶弔休暇
結婚休暇
裁判員休暇
産前・産後休暇、育児休暇
介護休暇
求人企業について:
・従業員数 1,000名以上
- 仕事内容
適性等を考慮して、アプリ開発・導入支援、運用、テクニカルサポート、社内SEなどさまざまなプロジェクトに配属します。
※実際に入社した先輩の配属例
(有名大学でのシステム構築サポート)
・プロジェクト内情報共有用Webページ作成
・進捗管理
・データ管理 …など
(医療機関向けシステム運用)
・システムログの確認・検証
・マニュアル、手順書作成
・既存システムバージョンアップ …など
1ヶ月のオリジナル研修を受講いただいた後、取引先の企業にてITエンジニアとして勤務いただきます。
※研修後、東京・神奈川・千葉・埼玉のプロジェクトに配属
(入社後の流れ)
1:当社オリジナル研修プログラムを受講
研修期間は1ヶ月。6名の講師によるオリジナル研修を受講していただきます。キーワードは楽しく学ぶです。
※実際の研修内容
・ビジネスマナー
・PC基礎(タイピング、Word、Excel操作)
・IT基礎・開発基礎:コンピュータやWebの仕組み・顧客管理システムの基礎、応用
システム管理やカスタマイズ方法を学び、開発分野の考え方を習得。
使用言語等: Apex、SQL、Java
プログラミングにおけるアルゴリズムについて、理解を深めましょう。
IT研修だけではなく、現場で就業する上で大切な「協調性」「情報収集能力」「読解力」も磨けるカリキュラムです。
2:研修終了後、プロジェクトに配属
一人ひとりの希望や適性をを最大限考慮いたします。
まずは「新しいものを作る」ではなく、そのサポートや運用のお仕事から経験を積んでいきましょう。
(将来のキャリアビジョン)経験を積み、スキルを磨いた後は自分だけのキャリアを描いていきましょう。
・Webアプリやオープン系の開発案件へステップアップ
・分野を変えてサーバ構築にチャレンジ
・チームリーダーへのポジションアップ
・経験を生かして新しくIT講師へジョブチェンジ
希望のキャリアを実現するために、全力でサポートいたします。
2014年10月から始めた本研修制度。
これまで3400名以上の方がこの研修制度を卒業しており、その内98%が完全未経験からのスタート。
「コンビニ店員」「居酒屋店員」「物流スタッフ」など…全く別の業界・業種から転職された方がばかりです。
「IT業界へ飛び込みたい!でも…」と一歩を踏み出せずモヤモヤしている方に是非。
IT業界での実務経験はゼロでもITデビューできますよ。
(先輩のリアルな声)※2024年上期入社者コメントから抜粋(オンライン研修を実施中)
・IT知識よりも姿勢を評価してくれます。
前職から仕事をする上で報連相を大切にしています。自分にとっては普通のことだけど、配属先の先輩から「分からないことをそのままにしないのは大事だし、中々できないことだと思う」と言ってもらえて。自信がつくから、未経験からでも頑張れます。(27歳・元不動産営業・男性)
・1人じゃないから安心できました。
一方的な研修ではなくて、グループワークなどでコミュニケーションを取る機会が多かったです。些細な質問もしやすくて助かりました。同期はみんなIT業界が初めてという人なので、一緒にはじめの一歩 を踏み出す心強さは大きかったです。(30歳・元一般事務・女性)
応募要件:
- 必須要件
・ITに関する何かしらの素養をお持ちの方(自己学習、学校やITスクール等での学習経験、資格取得など)
※知識やポテンシャル等を加味し、インフラエンジニア職をご案内することもございます。なおインフラ職からSE職へのステップアップも可能です。
- 歓迎要件
・情報系の学校に通っていた方
・プログラミングスクールや職業訓練校で勉強していた方
・アプリや動画で勉強を始めている方
- 求める人物像
・新しいことも積極的に学んでいける方
・独学やプログラミングスクールで勉強している方
・長く活躍していけるスキルを身につけたい方
「現状を変えたい」「手に職つけたい」「ITエンジニアってかっこいい」こんな気持ちで未経験からスタートした先輩が多数活躍中。
手厚い研修でしっかり成長を支えていきます。
- 求人の特徴
複数名採用予定
福利厚生・手当その他待遇:
- 給与・待遇
※研修期間中:時給1250円+交通費(ご自宅~新宿までの電車賃往復交通費)となります
(年収例)
570万円/経験5年32歳/業務アプリ開発/前職:テクニカルサポート(月給36万+諸手当)
450万円/経験2年28歳/システム開発のPJサポート/前職:家電量販店員(月給27万+諸手当)
300万円/経験1年25歳/社内アプリ運用/前職:塾講師(月給25万+諸手当(初年度))
・交通費(月4万円まで)支給(電車賃+バス代※2km以上)
・各種手当(休日勤務手当、夜間勤務手当)
・資格取得手当
・残業代全額支給 (1分単位で支給致します)
・昇給:年1回
・所定資格を取られた際の祝い金&昇給制度有(2~3万円)
※まずは契約社員として入社いただきます。
配属から6ヶ月後に当社の事業部長と社員登用面談を実施いたします。
勤怠、評価、資格取得の3点を総合的に判断し社員登用いたします。
※資格取得で100%社員登用の実績あり
資格:LPIC-1,Linuc-1,CCNA、基本情報技術者試験のいずれか一つ
※合格された際は受験料を全額キャッシュバックいたします。
- 福利厚生
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・優待サービス/クラブオフ加入(宿泊施設・遊園地・映画館・レストランが最大90%OFF)
・eラーニング研修制度(無料):Word・Excel講座、ネットワーク入門、C言語、Java、Webコンテンツ開発など、約100種類のOA・IT講座を自宅PCで受講できます。
- 休日・休暇
GW、年末年始
有給休暇
慶弔休暇
結婚休暇
裁判員休暇
産前・産後休暇、育児休暇
介護休暇
求人企業について:
- 会社概要
- 会社情報
・従業員数 1,000名以上
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired
New Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job DescriptionLooking for similar job?
New Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job Description