Japan Job Openings
株式会社 JointHire Japan
基幹システムの運用管理・保守
FULL TIME
October 16, 2024
仕事内容:
(具体的な仕事内容)
・社内情報システムの運用・管理業務(Active Directory、PC、ソフトウェア、ネットワーク機器、ウイルス対策、ワークフローなど)
・作業調整業務(ユーザー、ベンダー、メンバーとの作業調整)
・社内情報システムのヘルプデスク対応(一次受付や故障管理など)
・ユーザー管理に使用しているデータベースの管理・修正
(案件事例)
・自治体向け情報システムの運用管理、ヘルプデスク
・独立行政法人向け基幹システムの運用管理、ヘルプデスク
(キャリアアップ・評価制度)
・「資格取得支援」や「資格手当」など、成長をサポートする制度が充実。
受験料は会社負担(規定あり)・資格取得翌月から手当支給(最大月10万円まで可能)
・公正で多面的な評価制度
個々の成長を重視し、結果だけでなく過程も評価。部長や課長による定期面談を通じて、キャリアパスをしっかりサポートします。日々の業務報告の中でもフランクなキャリア相談が可能です。
(安定した働き方)
安定した企業だからこそ、柔軟な働き方を実現
・土日祝休み&年間休日120日以上でリフレッシュ
・月平均20時間の残業で、無理なく働ける環境
・住宅補助(最大3万円/月)やその他手当も充実
・福利厚生倶楽部の利用可能
・在宅ワークも対応可
(会社概要)
当社は官公庁を中心に、プライム案件(直取引案件)を手掛けています。これにより、お客様の声を直接感じながら、上流工程から下流工程まで幅広い範囲でプロジェクトに関わることが可能です。
過去の実績としては、約7,000名が利用するインターネット基盤システムの導入から運用サポートまでの一連のプロジェクトや、GIGAスクール構想に基づく大量デバイス対応の無線LAN環境構築プロジェクトなど、多様な経験ができる仕事に携わってきました。
このように、幅広いプロジェクトに取り組むことで、成長のチャンスも豊富にあります。
(職場環境)
もともと社内の部活動が活発で、社員同士がフランクに交流できる会社です。現在はリモートでのコミュニケーションが中心となっていますが、仕事の合間に楽しい時間を共有できる環境です。自由で風通しの良い社風が当社の大きな特徴です。
応募要件:
・IT系の運用プロジェクトにおける3年以上の運用経験
・2年以上のベンダーコントロール、作業調整、顧客への報告の経験
・VBA(AccessまたはExcel)を用いた開発や保守の経験
・Power Shell、シェルスクリプト、VBS、バッチなどの簡単なスクリプトの作成や保守の経験
・SQLコマンドを用いたデータの抽出や加工の経験(基本的なレベルで可)
学歴不問・ブランク歓迎・経験が浅い方も大歓迎
福利厚生・手当その他待遇:
月給:350,000円〜600,000円
昇給年1回
賞与年2回
(年収例)
年収630万円/経験10年(月給35万円+賞与+各種手当)
年収700万円/経験25年(月給42万円+賞与+各種手当)
(勤務時間補足)
勤務形態:変形労働時間制
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日
➀8:40-17:45(休憩 12:00~13:00)
➁7:40-16:40(休憩 12:00~13:00)※月に5日程度
月平均残業時間20時間以内
退職金制度
選択制企業型確定拠出型年金
「福利厚生倶楽部」利用可
交通費全額支給
一律地域手当…2万円
技術習得のための各種研修制度あり(管理者、自己啓発通信教育など)
(資格手当)
システム監査…5万円
ITストラテジスト…4万円
システムアーキテクト…3万円
ITサービスマネージャ…3万円
プロジェクトマネージャ…3万円
ネットワークSP、データベースSP、情報セキュリティSP、エンベデットシステムSP、応用情報技術…1万5000円
基本情報技術…5000円
※合格した場合、受験料は会社側が負担
※取得した翌月から手当を支給
※組み合わせ次第で最大月10万円、年間120万円支給
※リモートワークあり
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社6ヵ月後12日付与)
・慶弔休暇
・育児・産前産後休暇 ※産休育休取得実績あり
・特別休暇
・生理休暇
求人企業について:
・従業員数 1,000名以上
- 仕事内容
(具体的な仕事内容)
・社内情報システムの運用・管理業務(Active Directory、PC、ソフトウェア、ネットワーク機器、ウイルス対策、ワークフローなど)
・作業調整業務(ユーザー、ベンダー、メンバーとの作業調整)
・社内情報システムのヘルプデスク対応(一次受付や故障管理など)
・ユーザー管理に使用しているデータベースの管理・修正
(案件事例)
・自治体向け情報システムの運用管理、ヘルプデスク
・独立行政法人向け基幹システムの運用管理、ヘルプデスク
(キャリアアップ・評価制度)
・「資格取得支援」や「資格手当」など、成長をサポートする制度が充実。
受験料は会社負担(規定あり)・資格取得翌月から手当支給(最大月10万円まで可能)
・公正で多面的な評価制度
個々の成長を重視し、結果だけでなく過程も評価。部長や課長による定期面談を通じて、キャリアパスをしっかりサポートします。日々の業務報告の中でもフランクなキャリア相談が可能です。
(安定した働き方)
安定した企業だからこそ、柔軟な働き方を実現
・土日祝休み&年間休日120日以上でリフレッシュ
・月平均20時間の残業で、無理なく働ける環境
・住宅補助(最大3万円/月)やその他手当も充実
・福利厚生倶楽部の利用可能
・在宅ワークも対応可
(会社概要)
当社は官公庁を中心に、プライム案件(直取引案件)を手掛けています。これにより、お客様の声を直接感じながら、上流工程から下流工程まで幅広い範囲でプロジェクトに関わることが可能です。
過去の実績としては、約7,000名が利用するインターネット基盤システムの導入から運用サポートまでの一連のプロジェクトや、GIGAスクール構想に基づく大量デバイス対応の無線LAN環境構築プロジェクトなど、多様な経験ができる仕事に携わってきました。
このように、幅広いプロジェクトに取り組むことで、成長のチャンスも豊富にあります。
(職場環境)
もともと社内の部活動が活発で、社員同士がフランクに交流できる会社です。現在はリモートでのコミュニケーションが中心となっていますが、仕事の合間に楽しい時間を共有できる環境です。自由で風通しの良い社風が当社の大きな特徴です。
応募要件:
- 必須要件
・IT系の運用プロジェクトにおける3年以上の運用経験
・2年以上のベンダーコントロール、作業調整、顧客への報告の経験
・VBA(AccessまたはExcel)を用いた開発や保守の経験
・Power Shell、シェルスクリプト、VBS、バッチなどの簡単なスクリプトの作成や保守の経験
・SQLコマンドを用いたデータの抽出や加工の経験(基本的なレベルで可)
学歴不問・ブランク歓迎・経験が浅い方も大歓迎
福利厚生・手当その他待遇:
- 給与・待遇
月給:350,000円〜600,000円
昇給年1回
賞与年2回
(年収例)
年収630万円/経験10年(月給35万円+賞与+各種手当)
年収700万円/経験25年(月給42万円+賞与+各種手当)
(勤務時間補足)
勤務形態:変形労働時間制
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日
➀8:40-17:45(休憩 12:00~13:00)
➁7:40-16:40(休憩 12:00~13:00)※月に5日程度
月平均残業時間20時間以内
- 福利厚生
退職金制度
選択制企業型確定拠出型年金
「福利厚生倶楽部」利用可
交通費全額支給
一律地域手当…2万円
技術習得のための各種研修制度あり(管理者、自己啓発通信教育など)
(資格手当)
システム監査…5万円
ITストラテジスト…4万円
システムアーキテクト…3万円
ITサービスマネージャ…3万円
プロジェクトマネージャ…3万円
ネットワークSP、データベースSP、情報セキュリティSP、エンベデットシステムSP、応用情報技術…1万5000円
基本情報技術…5000円
※合格した場合、受験料は会社側が負担
※取得した翌月から手当を支給
※組み合わせ次第で最大月10万円、年間120万円支給
※リモートワークあり
- 休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社6ヵ月後12日付与)
・慶弔休暇
・育児・産前産後休暇 ※産休育休取得実績あり
・特別休暇
・生理休暇
求人企業について:
- 会社概要
- 会社情報
・従業員数 1,000名以上
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired