Japan Job Openings
株式会社AGRI SMILE
経営企画
FULL TIME
October 23, 2024
株式会社AGRI SMILE
【経営企画マネージャー】フルリモート/3年後のIPO準備/農業×DX推進のスタートアップ
【仕事内容】
【経営企画マネージャー】フルリモート/3年後のIPO準備/農業×DX推進のスタートアップ
【具体的な仕事内容】
日本の農業自給率を上げ、将来の一次産業を守り育てる事業/国内初の廃棄食品(パプリカや玉ねぎの皮など)を再利用したバイオスティミュラントを開発/海外展開も視野に入れた将来性ある事業
「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」を経営理念に掲げForbes 30 Under 30 Asia 2022に選出され、研究者としての側面も持つ代表が率いる同社の経営企画マネージャーとしてご活躍いただくことを期待します
※バイオスティミュラントとは、気候や土壌のコンディションに起因する植物のダメージを軽減し、健全な植物を提供する新しい技術です。
【業務内容】
・経営計画の策定および実行計画の作成
・経営陣への報告資料の作成と経営企画会議での計画及び進行
・財務戦略の策定と実行の補佐(中長期予実、PL・BS資料作成、キャッシュフローなど)
・マーケット分析、競合分析、市場動向の分析と経営陣への報告
・新規事業の企画、立ち上げに関する支援
・マネジメントチームと協力して事業戦略を推進/拡大するための提言、具体的なアクションプランの提案
・IR資料の作成、株主対応
・資金調達及び機関投資家、海外投資家、証券会社の対応
【この仕事を通じて得られること】
・農業や地域の振興に寄与することができる
・事業の立ち上げから拡大まで、意思決定の早い組織の中でスピーディに経験を積むことがができる
・経営陣とのやりとりを通じて経営感覚を養うことができる
・事業の海外展開に携わることができる
・ベンチャー企業の財務に携わることができる
【同社について】
気候変動への対応や地政学的要因による肥料価格の高騰など、農業を取り巻く環境は足許で厳しさを増しています。これに伴い、既存の農法を続けていくだけでは、農業の持続可能性が危ぶまれる状況となりつつあります。政府も農業のスマート化とそれを通じた施肥体系の最適化に向け本腰をあげて推進し始めています。農業界においても、スマート農業促進の必要性は認識されているものの、単独で実施することは非常に困難な状況です。
当社は、データサイエンティスト、エンジニア、そしてアカデミックな知見を有する農学研究者を動員し、産地と協力しながら、わが国農業のスマート化を支援しています。
【対象となる方】
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・事業会社での経営企画業務経験
・経営計画、KPIの策定と評価
・経営会議向け資料やIR資料の作成
・収益シミュレーション、及び、経営効率を見える化し改善に向けた施策を検討・事項
・収益シミュレーション、及び、経営効率を見える化し改善に向けた施策を検討・事項
【勤務地】
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田小川町3-28-5
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
【勤務時間】
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
【雇用形態】
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
【給与】
<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):377,700円~566,600円
固定残業手当/月:122,300円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・ストックオプション
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
在宅勤務・リモートワーク可
副業可
服装自由
果物Express(2ヶ月に1回、旬の果物をご自宅にお届けします)
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
入社時に入社時特別休暇を5日付与、有給休暇、慶弔休暇
【事業概要】
└AGRI Suiteの提供
└ACADEMIC Suiteの提供
└持続可能な農業に資するの研究開発
・上記に準ずるコンサルティング業務
※2022年1月現在
【郵便番号】
1010052
【所在地】
東京都千代田区神田小川町3-28-5
【設立年 補足】
2018年8月
【従業員数】
54名
【上場市場名】
非上場
【企業URL】
https://agri-smile.com/
【経営企画マネージャー】フルリモート/3年後のIPO準備/農業×DX推進のスタートアップ
【仕事内容】
【経営企画マネージャー】フルリモート/3年後のIPO準備/農業×DX推進のスタートアップ
【具体的な仕事内容】
日本の農業自給率を上げ、将来の一次産業を守り育てる事業/国内初の廃棄食品(パプリカや玉ねぎの皮など)を再利用したバイオスティミュラントを開発/海外展開も視野に入れた将来性ある事業
「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」を経営理念に掲げForbes 30 Under 30 Asia 2022に選出され、研究者としての側面も持つ代表が率いる同社の経営企画マネージャーとしてご活躍いただくことを期待します
※バイオスティミュラントとは、気候や土壌のコンディションに起因する植物のダメージを軽減し、健全な植物を提供する新しい技術です。
【業務内容】
・経営計画の策定および実行計画の作成
・経営陣への報告資料の作成と経営企画会議での計画及び進行
・財務戦略の策定と実行の補佐(中長期予実、PL・BS資料作成、キャッシュフローなど)
・マーケット分析、競合分析、市場動向の分析と経営陣への報告
・新規事業の企画、立ち上げに関する支援
・マネジメントチームと協力して事業戦略を推進/拡大するための提言、具体的なアクションプランの提案
・IR資料の作成、株主対応
・資金調達及び機関投資家、海外投資家、証券会社の対応
【この仕事を通じて得られること】
・農業や地域の振興に寄与することができる
・事業の立ち上げから拡大まで、意思決定の早い組織の中でスピーディに経験を積むことがができる
・経営陣とのやりとりを通じて経営感覚を養うことができる
・事業の海外展開に携わることができる
・ベンチャー企業の財務に携わることができる
【同社について】
気候変動への対応や地政学的要因による肥料価格の高騰など、農業を取り巻く環境は足許で厳しさを増しています。これに伴い、既存の農法を続けていくだけでは、農業の持続可能性が危ぶまれる状況となりつつあります。政府も農業のスマート化とそれを通じた施肥体系の最適化に向け本腰をあげて推進し始めています。農業界においても、スマート農業促進の必要性は認識されているものの、単独で実施することは非常に困難な状況です。
当社は、データサイエンティスト、エンジニア、そしてアカデミックな知見を有する農学研究者を動員し、産地と協力しながら、わが国農業のスマート化を支援しています。
【対象となる方】
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
・事業会社での経営企画業務経験
・経営計画、KPIの策定と評価
・経営会議向け資料やIR資料の作成
・収益シミュレーション、及び、経営効率を見える化し改善に向けた施策を検討・事項
・収益シミュレーション、及び、経営効率を見える化し改善に向けた施策を検討・事項
【勤務地】
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田小川町3-28-5
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/新御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)
<オンライン面接>
可
【勤務時間】
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
【雇用形態】
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
【給与】
<予定年収>
600万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):377,700円~566,600円
固定残業手当/月:122,300円~183,400円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
500,000円~750,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・ストックオプション
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
在宅勤務・リモートワーク可
副業可
服装自由
果物Express(2ヶ月に1回、旬の果物をご自宅にお届けします)
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日
入社時に入社時特別休暇を5日付与、有給休暇、慶弔休暇
【事業概要】
- 事業概要:
└AGRI Suiteの提供
└ACADEMIC Suiteの提供
└持続可能な農業に資するの研究開発
・上記に準ずるコンサルティング業務
- メディア掲載実績:
※2022年1月現在
【郵便番号】
1010052
【所在地】
東京都千代田区神田小川町3-28-5
【設立年 補足】
2018年8月
【従業員数】
54名
【上場市場名】
非上場
【企業URL】
https://agri-smile.com/
New Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job DescriptionLooking for similar job?
New Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job Description