Japan Job Openings
株式会社 JointHire Japan
WEBデザイナー
FULL TIME
October 31, 2024
仕事内容:
当社のリード獲得とナーチャリング強化のためのデザイン面を全体的に行っていただきマーケティングチームのデザイン強化を行っていただきます。
以下の業務を担っていただきます。
・バナー制作
・LPデザイン
・パンフレット制作
・ホワイペーパー制作
※比重としてはサイト、バナーがメインとなります。
※パンフレット、ホワイトペーパーに関しては制作経験があれば尚可です。
(評価制度)
評価方法は予算達成などの定量評価に基づいて設定した目標達成度などの定性の両軸で評価。
定量評価は賞与に反映。定性評価はグレードに反映されます。
応募要件:
・パンフレット、ホワイトペーパーの制作経験もしくはディレクションの経験3年以上
福利厚生・手当その他待遇:
月給:235,000円~395,000円
基本給:235,000円~316,000円
固定残業代:70,600円~79,000円 ※30時間分の固定時間外手当
※等級によっては固定残業代手当の対象外です
1時間当たりの賃金×固定残業時間×割増率(25%)
リモートワーク手当:4000円
通勤手当:出社日数に基き実費支給 ※片道上限1,000円
※オファー金額は選考の過程で変更となる可能性あり
上記年収は、賞与(年2回)・時間外手当(30時間)を含め算出しています。
※なお、ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合があります。
・昇給:年2回(評価制度に基づき決定)
・賞与:年2回
※弊社人事制度の定めにより決定致します。
・慶弔見舞金
・役職手当
・出張手当
・交通費:全額別途支給(上限あり)
※交通費の補足:出社日数に基づき、実費支給(片道上限:1,000円)
※健康保険(関東ITS健康組合)
・確定拠出年金制度
・産休育休制度
・定年制度
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・従業員持株会
・各種研修制度
・資格取得支援制度
・資格インセンティブ制度
・複業制度
・友人紹介制度
・社内にカフェ/ビアサーバー有
・祝日
・GW
・夏季休暇:5日(4月1日時点で在席者に限る)
・年末年始休暇:5日間(在席基準なし)
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
年休123日
年次有給休暇:10日~20日
※初年度最大10日間
※入社日にG職就業規則の定めに基づき付与
※以降毎年4月1日に算定期間中の出勤率80%以上の場合にG職就業規則の定めに基づき付与
求人企業について:
・従業員数 100~300名
- 仕事内容
当社のリード獲得とナーチャリング強化のためのデザイン面を全体的に行っていただきマーケティングチームのデザイン強化を行っていただきます。
以下の業務を担っていただきます。
・バナー制作
・LPデザイン
・パンフレット制作
・ホワイペーパー制作
※比重としてはサイト、バナーがメインとなります。
※パンフレット、ホワイトペーパーに関しては制作経験があれば尚可です。
(評価制度)
評価方法は予算達成などの定量評価に基づいて設定した目標達成度などの定性の両軸で評価。
定量評価は賞与に反映。定性評価はグレードに反映されます。
応募要件:
- 必須要件
- 歓迎要件
・パンフレット、ホワイトペーパーの制作経験もしくはディレクションの経験3年以上
福利厚生・手当その他待遇:
- 給与・待遇
月給:235,000円~395,000円
基本給:235,000円~316,000円
固定残業代:70,600円~79,000円 ※30時間分の固定時間外手当
※等級によっては固定残業代手当の対象外です
1時間当たりの賃金×固定残業時間×割増率(25%)
リモートワーク手当:4000円
通勤手当:出社日数に基き実費支給 ※片道上限1,000円
※オファー金額は選考の過程で変更となる可能性あり
上記年収は、賞与(年2回)・時間外手当(30時間)を含め算出しています。
※なお、ポジションにより時間外手当は職務手当、固定時間外手当に代わる場合があります。
・昇給:年2回(評価制度に基づき決定)
・賞与:年2回
※弊社人事制度の定めにより決定致します。
・慶弔見舞金
・役職手当
・出張手当
・交通費:全額別途支給(上限あり)
※交通費の補足:出社日数に基づき、実費支給(片道上限:1,000円)
- 福利厚生
※健康保険(関東ITS健康組合)
・確定拠出年金制度
・産休育休制度
・定年制度
・団体長期障害所得補償保険全員加入
・法人向け福利厚生クラブ会員
・従業員持株会
・各種研修制度
・資格取得支援制度
・資格インセンティブ制度
・複業制度
・友人紹介制度
・社内にカフェ/ビアサーバー有
- 休日・休暇
・祝日
・GW
・夏季休暇:5日(4月1日時点で在席者に限る)
・年末年始休暇:5日間(在席基準なし)
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
年休123日
年次有給休暇:10日~20日
※初年度最大10日間
※入社日にG職就業規則の定めに基づき付与
※以降毎年4月1日に算定期間中の出勤率80%以上の場合にG職就業規則の定めに基づき付与
求人企業について:
- 会社概要
- 会社情報
・従業員数 100~300名