Japan Job Openings
株式会社プロトソリューション
コンサルティング営業
FULL TIME
October 14, 2024
【職種名】
主にメディアへの掲載のご提案を行います。また、蓄積された不動産データを活用し、不動産物件(賃貸・売買)の効果的なマーケティングの提案を行い、「ユーザー(一般のお客さま)視点」に立った成約向上のサポートをします。お客様との関係構築、コミュニケーションが大切です!
具体的に…
1.自社不動産メディアへの掲載提案営業
2.レポートを活用して成約率を高める提案
3.既存サービスのブラッシュアップや新規サービスの提案
4.メディアに、どんな人が訪れてどんな物件が成約しているかなどの数値レポートを作成
<新入社員研修>
約2週間、全職種の同期と新入社員研修を通して社会人としての基礎スキルを身に着けます。
その後、チームに配属され約3か月間、スキル研修を行います。先輩社員がサポートしながら、インプット、アウトプットを行います。(サービス知識研修、セールス研修など)
「募集職種の経験有無」
未経験OK
「応募資格」
26卒(学部学科不問)
各種専門学校卒業以上
固定時間制
09:00 ~ 18:00
・実稼働8時間(休憩1時間)
26卒自社メディアの営業/チームワークを大切にした営業チーム!役員の下で視座高くスキルを身に着ける
仕事内容
主にメディアへの掲載のご提案を行います。また、蓄積された不動産データを活用し、不動産物件(賃貸・売買)の効果的なマーケティングの提案を行い、「ユーザー(一般のお客さま)視点」に立った成約向上のサポートをします。お客様との関係構築、コミュニケーションが大切です!
具体的に…
1.自社不動産メディアへの掲載提案営業
2.レポートを活用して成約率を高める提案
3.既存サービスのブラッシュアップや新規サービスの提案
4.メディアに、どんな人が訪れてどんな物件が成約しているかなどの数値レポートを作成
<新入社員研修>
約2週間、全職種の同期と新入社員研修を通して社会人としての基礎スキルを身に着けます。
その後、チームに配属され約3か月間、スキル研修を行います。先輩社員がサポートしながら、インプット、アウトプットを行います。(サービス知識研修、セールス研修など)
応募資格・条件
「募集職種の経験有無」
未経験OK
「応募資格」
26卒(学部学科不問)
学歴
各種専門学校卒業以上
募集人数・募集背景
部署拡大につき
勤務地
株式会社プロトソリューション東京支社 ※東京勤務、転勤なし
東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー30階
最寄り駅:都営大江戸線「都庁前」駅 、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅
(新宿駅ビルの無料シャトルバスもあり)
東京都新宿区西新宿6-18-1住友不動産新宿セントラルパークタワー30階
最寄り駅:都営大江戸線「都庁前」駅 、東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅
(新宿駅ビルの無料シャトルバスもあり)
- 転勤なし
- リモートワークあり
アクセス
・都営大江戸線「都庁前」駅 徒歩6分
・都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩8分
・東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「中野坂上」駅 徒歩10分
・JR山手線 「新宿」駅徒歩18分
・都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩8分
・東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「中野坂上」駅 徒歩10分
・JR山手線 「新宿」駅徒歩18分
勤務時間
固定時間制
09:00 ~ 18:00
・実稼働8時間(休憩1時間)
給与
年俸 3514172円 ~
※試用期間3ヶ月(待遇に変動はありません)
※固定残業代3,7341円、25時間分を含む ※超過分は支給します
※試用期間3ヶ月(待遇に変動はありません)
※固定残業代3,7341円、25時間分を含む ※超過分は支給します
休日休暇
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇
※年間有給休暇:10日~20日
※基本的に土日祝休みです。
※年間有給休暇:10日~20日
※基本的に土日祝休みです。
福利厚生
交通費支給、健康診断、家族手当、役職手当、資格手当、資格取得制度、持株会制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金、社内表彰制度、リモートワーク
残業抑制、有給取得、女性の産休・育休後の復帰率100%、男性育休取得率96%(2021年度実績)、と仕事だけでなくプライベートの充実を図る働き方の変革推進も進めています。 (くるみん、ワークライフバランス認証、Forbes JAPAN主催「JAPAN WOMEN AWARD 2019」受賞)
残業抑制、有給取得、女性の産休・育休後の復帰率100%、男性育休取得率96%(2021年度実績)、と仕事だけでなくプライベートの充実を図る働き方の変革推進も進めています。 (くるみん、ワークライフバランス認証、Forbes JAPAN主催「JAPAN WOMEN AWARD 2019」受賞)
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired