Japan Job Openings
株式会社 JointHire Japan
労務
FULL TIME
October 24, 2024
仕事内容:
今後のさらなる事業成長加速に向け、新たなメンバーをお迎えし労務体制強化を図りたく思っています。担当業務、労務業務全般を幅広くご担当いただきます。
社員がよりよく働ける環境を整えるために労務チームの一員として日頃の業務に取り組んでいただきます。
社員数が増えるにつれ、問い合わせや社員の声の数も増えてきております。
柔軟に対応し、PDCAを回しながらより良い環境づくりに貢献いただきたいです。
(業務内容) ※ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。
・勤怠管理、給与計算、各種社会保険手続き(社労士との連携)
・入退職・異動・休職等に伴う諸手続き
・労働環境の管理・改善
・衛生委員会の運営、健康診断やストレスチェック対応
・就業規則の見直し将来的には以下プロジェクトに関わる事も可能
・福利厚生制度の新規立案・策定
・社員エンゲージメント満足度の向上施策検討
応募要件:
・コーポレートやバックオフィスでの労務経験1年以上
・ベンチャー企業、IT企業での就労経験1年以上
・丁寧に仕事を進めていただける方
・関係各所と調整業務に積極的に関わっていただける方
・労務総務として幅広い経験を積んでいきたい方
福利厚生・手当その他待遇:
みなし残業(45時間)91,000〜111,000
固定残業代(45時間分):83,000〜102,000
固定深夜(20時間分): 8,000〜9,000
給与:スキルや経験・能力に応じて決定(年2回見直し)
賞与:年1回(業績に基づく)
(勤務時間)
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分
身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可
外部セミナー参加補助
書籍購入にかかる費用負担
個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金
インフルエンザ予防接種健康診断費/健康診断オプション費用負担補助
保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等
借上社宅制度遠方からの転居費用補助(採用時のみ)
勉強会・社内懇親会にかかる費用補助
社内部活動の活動費補助
新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助
副業:可(事前承認制)
服装:自由男性の育休取得
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社3か月後から支給)
・自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
・産育休(取得実績あり)
求人企業について:
・従業員数 100~300名
- 仕事内容
今後のさらなる事業成長加速に向け、新たなメンバーをお迎えし労務体制強化を図りたく思っています。担当業務、労務業務全般を幅広くご担当いただきます。
社員がよりよく働ける環境を整えるために労務チームの一員として日頃の業務に取り組んでいただきます。
社員数が増えるにつれ、問い合わせや社員の声の数も増えてきております。
柔軟に対応し、PDCAを回しながらより良い環境づくりに貢献いただきたいです。
(業務内容) ※ご経験やご希望に応じて業務をお任せさせていただきます。
・勤怠管理、給与計算、各種社会保険手続き(社労士との連携)
・入退職・異動・休職等に伴う諸手続き
・労働環境の管理・改善
・衛生委員会の運営、健康診断やストレスチェック対応
・就業規則の見直し将来的には以下プロジェクトに関わる事も可能
・福利厚生制度の新規立案・策定
・社員エンゲージメント満足度の向上施策検討
応募要件:
- 必須要件
・コーポレートやバックオフィスでの労務経験1年以上
・ベンチャー企業、IT企業での就労経験1年以上
- 歓迎要件
・丁寧に仕事を進めていただける方
・関係各所と調整業務に積極的に関わっていただける方
・労務総務として幅広い経験を積んでいきたい方
福利厚生・手当その他待遇:
- 給与・待遇
みなし残業(45時間)91,000〜111,000
固定残業代(45時間分):83,000〜102,000
固定深夜(20時間分): 8,000〜9,000
給与:スキルや経験・能力に応じて決定(年2回見直し)
賞与:年1回(業績に基づく)
(勤務時間)
10:00〜19:00
所定労働時間:8時間00分
休憩:60分
- 福利厚生
身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可
外部セミナー参加補助
書籍購入にかかる費用負担
個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金
インフルエンザ予防接種健康診断費/健康診断オプション費用負担補助
保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等
借上社宅制度遠方からの転居費用補助(採用時のみ)
勉強会・社内懇親会にかかる費用補助
社内部活動の活動費補助
新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助
副業:可(事前承認制)
服装:自由男性の育休取得
- 休日・休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社3か月後から支給)
・自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)
・産育休(取得実績あり)
求人企業について:
- 会社概要
- 会社情報
・従業員数 100~300名
We regret to inform you that this job opportunity is no longer available as it has expired
New Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job DescriptionLooking for similar job?
株式会社ジーニー
人事労務~AI技術に関わる導入コンサルティング/プロダクト提供~/JAPAN AI株式会社/人事(採用・労務・教育など)
FULL TIME
October 7, 2024
View Job DescriptionPwC Japan合同会社
HRBPマネージャー/部門担当戦略人事/リモートワーク/フレックスタイム制度/人事(採用・労務・教育など)
FULL TIME
October 7, 2024
View Job DescriptionNew Job Alerts
(株)WILL JAPAN HOLDINGS
ウォーターサーバーの製造業務(軽作業)アルバイト・パートスタッフ
PART TIME
November 20, 2024
View Job DescriptionCapgemini Japan
ERD部門 - ハイタッチ オペレーションズ マネージャー (HTOM) / High Touch Operations Manager (HTOM)
November 20, 2024
View Job Description